タダで年間21万マイルを貯める3ステップ【最強陸マイラーを目指して】
【まとめ】ハピタスで年間21万ANAマイルを稼ぐ方法<2018年4月から新ルート>
※2018年4月より交換ルートが変更となったため、その変更を反映しました。
私は、年に何回も、タダで海外旅行する夢をハピタスで実現しました。
その年間21万マイル獲得する方法を、解説します。私でも出来たので簡単です。
【こんな人向け】
・ポイントサイトに、長時間は費やせない→(休日などの)短時間で稼ぎたい。
・短時間なので、年間20万マイル程度で満足できる。
ちなみに、毎年20万マイルあると、ANA特典航空券を使って、
・東京~沖縄:11往復
・東京~ハワイ:5往復
・東京~ニューヨーク:4往復
・東京~ヨーロッパ:3往復
の旅行が可能です。私にとってはこれで十分すぎです。
マイル獲得までの簡単な流れ
※GpointからLINEへは手数料5%かかるが、簡単な条件クリアで戻ってくるため100%としてます。
①ハピタスで案件クリアし、月2.25万ポイント獲得(月3時間作業)
②ハピタスポイントを、
ハピタス ⇨ PEX ⇨ 三井住友VISAカード ⇨ Gpoint
⇨LINEポイント ⇨メトロポイント ⇨ ANAマイルへ移行(各10分作業)
⇒毎月①,②を行うだけで、年間21万マイルを獲得できます。
続きを読む【徹底まとめ】SFCとは?タダでSFCに加入する方法(ANAスーパーフライヤーズカード)
陸マイラーを目指し、マイル情報を検索していると、「SFC」や「SFC修行」といった見慣れない言葉を、よく見かけた。SFC?修行って何?
私が、SFCに興味を持ったきっかけは、そんなものでした。
そんな「SFC修行」に私も挑戦し、楽しい時間を過ごし、無事獲得できたので、
「SFCとは何か?」「SFCの加入・獲得方法」「タダで加入する方法」を紹介したいと思います。
ちなみに私が感じるSFCサービスの恩恵は、優先チェックインや専用保安検査場です。海外は検査が厳く、検査場が日本以上に混雑しており、待たされます。旅先で疲れもある中、専用レーンでの時間短縮は助かります。待ち時間が「60分」から「5分」に短縮なんてことも、よくあります。
続きを読む
【簡単25分】31,200円(21,000マイル)が三越伊勢丹ゴールドカード入会でもらえる【現金,ANAマイル】
三越伊勢丹グループ百貨店で使える「エムアイカードプラスゴールド」にGポイント経由でカード発行・利用で、31,200円分もらえます。
カード発行には1万円(年会費)かかりますが、それを引いても21,200円分もらえますので、またとないチャンスです!!
※31,200円の内訳は、27,000円+4,200円分ギフトカードです。
また、一部はANAマイルにも交換で、21,000マイル獲得できます。
↓↓現金、ANAマイルが貯まる「ハピタス」へ登録↓↓
↓↓現金、LINEポイント、Tポイントが貯まる「Gポイント」へ登録↓↓
↓↓ポイントサイト登録方法、年間21万マイルの貯め方はここから↓↓
★ANAで一生、プレミアムサービスを受けるSFC加入方法
【徹底まとめ】SFCとは?タダでSFCに加入する方法(ANAスーパーフライヤーズカード)
★貯めたANAマイルで航空券手配する時の参考に
【ANA】「マイル」と「SKYコイン」の違い、メリット・デメリット比較してみた
【吉野家の牛丼】30食セットが代金31%割引(1食284円)と1,000円還元の特典付き【ハピタス】
吉野家の牛丼30食セットがハピタス経由で購入すると、希望小売価格: 12,444円(税抜)のところ、31%OFFの 8,499円 (税抜)で購入できます(1食分284円)。更に今なら1,000円ポイント還元されます。1,000ポイントは、現金1,000円やANA800マイルへ交換できます。
↓↓現金、ANAマイルが貯まる「ハピタス」へ登録↓↓
↓↓ポイントサイト登録方法、年間21万マイルの貯め方はここから↓↓
★ANAで一生、プレミアムサービスを受けるSFC加入方法
【徹底まとめ】SFCとは?タダでSFCに加入する方法(ANAスーパーフライヤーズカード)
★貯めたANAマイルで航空券手配する時の参考に
【ANA】「マイル」と「SKYコイン」の違い、メリット・デメリット比較してみた
【ふるさと納税】無料会員登録、自治体への寄付でポイント還元【現金,LINEポイント,Tポイント,ANAマイルへ交換可能】
ふるさと納税の寄付をGポイント経由にするだけで、会員登録だけで100ポイント、1万円以上の寄付で250ポイントが還元されます。還元されたポイントは、現金やLINEポイント、ANAマイル等へ交換できます(1ポイント=1円、1ANAマイル)。
↓↓現金、LINEポイント、Tポイントが貯まる「Gポイント」へ登録↓↓
↓↓現金、ANAマイルが貯まる「ハピタス」へ登録↓↓
↓↓ポイントサイト登録方法、年間21万マイルの貯め方はここから↓↓
★ANAで一生、プレミアムサービスを受けるSFC加入方法
【徹底まとめ】SFCとは?タダでSFCに加入する方法(ANAスーパーフライヤーズカード)
★貯めたANAマイルで航空券手配する時の参考に
【ANA】「マイル」と「SKYコイン」の違い、メリット・デメリット比較してみた
【エクスペディア(ホテル予約)】Gポイント経由で4%還元【現金,LINEポイント,Tポイント,ANAマイルへ交換可能】
エクスペディア (Expedia)利用をGポイント経由にするだけで、4%がポイント還元されます。還元されたポイントは、現金やLINEポイント等へ交換できます。
↓↓現金、LINEポイント、Tポイントが貯まる「Gポイント」へ登録↓↓
↓↓現金、ANAマイルが貯まる「ハピタス」へ登録↓↓
↓↓ポイントサイト登録方法、年間21万マイルの貯め方はここから↓↓
★ANAで一生、プレミアムサービスを受けるSFC加入方法
【徹底まとめ】SFCとは?タダでSFCに加入する方法(ANAスーパーフライヤーズカード)
★貯めたANAマイルで航空券手配する時の参考に
【ANA】「マイル」と「SKYコイン」の違い、メリット・デメリット比較してみた